目からウロコ!大人のためのやり直し英文法講座

英会話に必要な様々な基礎英文法を当社代表が日本語で解説をします。英語は文を組み立てられないと話すことが出来ません。ネイティブとの会話で必要な基礎知識を、スピーキングを前提とした実践的なワークをしながら学べます。文法が苦手な人もこれで一気に目の前がクリアになります!

実施講座5文型前置詞時制助動詞分詞関係詞中級英語スピーキングリーディングビジネス英語
※現在、全ての講座はオンライン(ZOOM)にて行っております。
5文型講座

文章の構成がわかる最も重要な基礎講座です。基本的な語順を知ると英文の組み立てがしやすくなり、文章で話すことが可能になります。前置詞はいつ使うのか?文章はどこで切って話せば良いのか?といった今さら聞けないと思われがちな疑問もわかりやすく丁寧に指南解説。講座では質問を受け付けながらインタラクティブに展開していきます。受講した方からは「講座は全ての生徒が受講した方が良い!」という強い声があがるほど。レッスン開始後、出来るだけ早めの受講をお勧めします。

本日はありがとうございました。感想について、メールしました。受講して、とてもよかったです。今まで開催していたことは存じておりましたが、行くことはありませんでした。理由は2つあり、ひとつは、今まで土日は、週明けのレッスンのための宿題をしていたからです。この度オンラインとなり宿題から解放され、移動時間もなく自宅から手軽に受講できる環境となりました。2つめは、アドバイザーの米谷さんに勧められたからです。・・・【もっと読む】

前置詞講座

多くの学習者が悩む前置詞を、イメージと共にわかりやすく説明。前置詞を通して基本的な英語の考え方までお伝えします。後半ではワークを通して理解を確認していきます。前置詞の攻略はTOEICにも効果があります!

始めてすぐは「そういえばやったなぁ…」でしたが最後は「なるほど!」に変わりました。考えながら聞けた事がとても良かったです。学生の頃はただ座ってただけで、今思えばなんともったいない事をしてたのだろうと思います。今だから言えるのですけど。
講師の方も話術に長けた方で、聞いてるだけでは退屈になってしまいがちな講座を(すいません)参加型の内容にして頂けたのがとても良かったです。自分以外の方の発言を聞く機会はとても参考になりました。・・・【もっと読む】

時制講座

基本的な時制の使い分けでまずは目からウロコがポロっと落ちます。クライマックスは過去形と現在完了の違い。ここは必ず理解できるように徹底的に解説します!また、基本的な時制は理解しているけど会話では間違えてしまう、、、という方に向けたコツの指南も。

非常に良い内容でしたので満足しています。講義の合間合間で講師の方がちょこちょこと発言される「~は知らなくてもTOEIC900点はとれるよ!」とか「~は多分通じなくはないと思うけど、~の方がより自然かな」と言ったようなコメントは一般的な文法書(少なとも私の手持ちの書籍)からではなかなか知識を得ることができない情報であり、その点で非常に有益な講義でした。初学者(特に英語が不得意な者)の立場として勉強を進めていく中で、・・・【もっと読む】

助動詞講座

助動詞を上手に使い分けることで細かいニュアンスの違いを表現できるようになります。丁寧な表現からとカジュアルな表現を知ることでビジネスシーンでも正しい言い回しが可能に。会話で頻出する助動詞を含んだ、口語表現の解説までをカバーする実践的な内容です。

自分が不得意でよく理解してなかったwouldの使い方が整理出来たので良かったです。次のステップは会話での例文を自分用にまとめて、授業で使ってみます。文法講座は初参加ですが、ネイティブが聞くと驚く誤った使い方、講師の経験談、そして他の生徒さんの仕事での使い方が共有されたので参考になりました。・・・【もっと読む】

関係詞講座

関係詞を使いこなすことによってより説得力のある言い回しとなります。ビジネスシーンでも日常会話でも使える関係詞は表現の幅を広げてくれます。文法書にはあまり記載がないネイティブが実際に使っている関係詞までを細かく解説。

分詞講座

TOEICスコアアップにも役に立つ、中級者が次のステップに上がる時に効果的な講座です。講座の後半では長文読解に挑戦しながら実際の文章に使われる分詞を確認し理解を深めます。

中級英語講座

多くの中級者がスピーキングを伸ばす上でぶつかるポイントについて解説し、その乗り越え方までを指南。すぐに使えるスピーキングのテクニックや中級者ならではの4技能の学習方法を紹介。

参加前は少し憂鬱でキャンセルするつもりでした。自身としては参加は積極的ではなかったのですが、巧みな講師の言葉とテンポに騙され、あっという間に講座が終わりました。講座の感想は、英語って本当は簡単、言い方はいろいろある、センテンスは短くていい…など気にしていたことが解決できました。学んでいると、途中で諦めたりしまいがちですが・・・【もっと読む】

スピーキング講座

初級者から中級者までを対象とした、スピーキングのワークショップ。2時間のワークの中で“ぺらぺら状態”を体験し、スピーキングの構造を理解することで上達のスピードを上げます。その①ではコミュニケーションの基本「自己紹介」を、その②では「思い出」もしくは「将来のこと」をトピックに、過去形や未来形などの時制を使い分けることを意識しながら「話せる!」を体感してもらいます。ぺらぺら話すために何が必要か、そして、レッスンを受けるときのコツまで解説します!大変好評の講座ですのでこちらの講座もレッスン開始後、出来るだけ早めの受講をお勧めしています。

勉強していてもやもやしたものがありましたが、スピーキング講座と文法講座に参加してそれがすっきり解消しました!今日のレッスンで早速スピーキング講座で教わったことを使ってみました!講師の方ってなにもの?すごくわかりやすくてびっくりしました!・・・【もっと読む】

ビジネス英語講座

ビジネスで英語を使う場合のルールやコツ、英語での効果的なプレゼンの仕方を指南。ビジネス英語の学習書を出版したワンナップ英会話代表が実務経験をもとにビジネス英語を習得のプロセスをわかりやすく解説。

開催日時

6/23 19時 スピーキング
7/1  14時 5文型

詳細情報

【参加費用】

生徒様:受講中コース1レッスン分
※同じテーマの講座に2回目以降参加の方は、レッスン消化なしで受講いただけます!
元生徒様・ビジター:¥ 8,800(税込)
お支払方法は、現金支払いまたは振込となります。

【対象レベル】

初級~中級レベル(ワンナップレベル1~3)

このような方におすすめ!シンプルな文章でも作ることが難しい
基本文法がわからない
スピーキング力を伸ばしたい
中級からさらに上を目指したい

英文法講座 参加申込みフォーム

ご参加をご希望の方はこちらのフォームよりお申込みください。

[contact-form-7 id=”4eb4207″ title=”英文法講座” page-id=”seminar”]
PAGE TOP
電話問合せ 無料体験レッスン
電話問合せ 無料体験レッスン